こんにちは。小マユです。

血はA型です。
好きな言葉は『成せば成る』。
その他に『なるようになる。なるようにしかならない』とか
『明日は明日の風が吹く』とかも好きです。
ようするに現実逃避が得意です…

でもって、よく妄想の世界に飛んでます。
友達に「あんたの考えることって突拍子ないよね」って言われます。

自己紹介は苦手です……
じぶんのことはあまり詳しくないもので(_._)。゜

ところで今日は休日です。
珍しく部活がoffなのでラリホーな気分なのです。
しかし、昨日のほうが暇だった(汗)

昨日は部活の帰りに、駅周辺のお店をぶらぶら物色してたのですが…
本屋さんでもガチャガチャでも、いたるところに”デカレンジャー”がいるんですよ。

…デカレンジャーってなんぞや?
”レンジャー”はわかりますョ、ボーイズが憧れる戦隊ものですよね。
しかし…”デカ”?
大きいんですか?
それとも刑事さんですか?
名前の由来がめちゃくちゃ気になるんですケド!!

だれか真実をおしえてくださいまし。

小マユ個人的には、前期レンジャーのほうが気に入ってます。
”爆竜戦隊 アバレンジャー”ですぜ!?
覚えやすく数えやすい3人トリオですし。
デカレンジャーは5人もいて…

赤「集合ー!」
全「ウィーッス!」
青「一人足りません!」
赤「いないのは何色だ!?」
全「えーっと……(数えてる)」
敵「ガオーッ!」
全「ぅわーーー!!」

…なんて、決めゼリフを言う前にやられちゃったりしないですむわけですよ。
ものすごい自分的偏見なんですが。
(デカレンジャーファンにはごめんなさいですが)
アバレンジャーはパッと見で全員そろってるかわかるからね。

でもねぇ、世間の風習ってのは恐ろしいもので。
1年たてばポイなんですね(悲)
新しいレンジャーが出てくる。
そしてグッズも絵本もどこかに消え失せて、世の中はデカレンジャー一色になる。

セーラームーンはRだのSだのでヒロインは一人なのに…
ボーイズは新しいレンジャーの変身グッズを欲しがって…
アバレンジャーの突然の蒸発にショックを受けたボーイズは、泣きさけぶかもしれない…
お母さんは大変です。

…どこかに”引退レンジャーグッズセール場”なんてものを作れば良いのに。
そんな素敵なモノがあれば、小マユも行きますさ。
アバレグッズを求めて三千里!!

でもそれじゃあ新レンジャーのグッズが売れなかったりして、落ち込む人々が出てきてしまうのでしょうね……

それはさておき、アバレンジャーのテーマソングはすごく良いですよ♪
小マユはあれを聞くと元気が出ます。
♪アバレた〜分だけ〜強くなれる〜
 アバレた〜分だけ〜優しさを知る♪
ちなみにマイ着メロはアバレのテーマです。

嗚呼…ビバ☆アバレーズ…(´‐`。)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索