AB型。

2004年10月14日
こんばんは。
今日の3時間目まで、十二支に鹿がいると信じて疑わなかった小マユです。
友人Kに干支を教えてもらい、紙に書いてもらったのを見たら、鹿がないじゃないですか。
「鹿は?」と聞いたら「鹿?干支には鹿なんていないよ?」と言われ(当たり前だ)、よぉーく数えてみたら確かに十二匹あり、鹿はない。
今まで14年間、鹿は十二支のうちの一つだと思って生きてきました。
少し、ショックでした。
かぽーん…

最近小マユ、血液型にうるさいです。
小マユはA型なのですが、どうもそれが信じられない。
今日友達にことごとく『絶対にA型じゃないよ!!』と否定され『BかOかABでしょ!?』と血の存在すらも全否定されまして。
友人Mには『A?嘘でしょ、ABでしょ』と嘘つき呼ばわりされ…
なんだかなぁ、と。
あまりにもみんなにA型は嘘だ嘘だと言われるので、なぜそう思うのか理由を聞いてリサーチしてみました。
B型だと思う人の理由→わりとマイペースだから。
O型だと思う人の理由→人見知りせずに誰とでも話して社交的だから。
AB型だと思う人の理由→変わってて不思議でおかしいから。
一応A型でしょって言ってくれる友人もかろうじておられたので、理由をお聞かせ願いました。
A型だと思う人の理由→中身はA型っぽくないけど、顔だけはA型っぽいと思う。
…なんだかなぁ、ほんとに。

でもって、小マユはAB型の子供が欲しいんです。
今ちょうど理科で遺伝の勉強をしてるので、理科の先生に聞いてみました。
「先生、小マユAB型の子供が欲しいんですけど、何型の人と結婚すればいいですか?」
「小マユは何型?」
「Aです、たぶん」
「じゃあ、BかABだな。」
ですと。
そこで小マユはクラスの男子女子に血液型を聞きまくりました。
でも、小マユのクラスの男子は何やらAやOばかりで、Bの人がさっぱりいやしませんでして。
ほとんどの男子に聞き終わり、ほとほとがっかりし始めたころ、卓球部の元副部長の彼に「元副部長、血何?」と聞いたら「Bだよ」との返答が。
「B!?」と思わず友人Kと復唱。
面喰らっている元副部長に向かって、「結婚して!!」と叫びました。
あまりにも驚いていて可哀想なので「AB型の子供が欲しいから結婚してください!!!」と理由を説明すると、ちょっと照れ笑いをしていました。
そして家に帰ってメールをしたら、「さっきのABの子が欲しいから結婚してっていうの、冗談?」と聞かれました。
「半分冗談、半分本気だよ」と言っておきました。
中間試験の点数が良かったら血液検査で血液型を調べて良いと、母に許可もらいました。
小さい頃はAだったらしいけど…
血液型は変わらないはずだけど…
なんだかAじゃない気がします…
ちょっと、テスト頑張ります。

今日、友人Yが用事で数学のI先生のところに行き、ついでに小マユが先生になりたいことを知っているI先生に”先生になるにはどうすればいいか”を聞きました。
先生の第一の言葉は「本を読みなさい」でした。
そうでなくて、具体的に免許とることとかですよって聞いたら、理系いくか文系いくかと聞かれたので、文系に行くつもりでいるけど、数学か理科の先生になりたいですって言ったら、それはどうかねぇと(思った通り)言われました。
小マユは英語や国語が得意なんですが、教えるのは数学が得意なんです。
英語はofとかatとか、説明なんかできやしません。
国語も作品を読んでいる人の感じ方によって、内容が変わってしまいそうな気がします。
世界史はまるっきりの苦手です、年号も事変も覚えた端から忘れます。
理科、好きでも得意でもないけれど、なんとなく楽しそうでやってみらたいです。
数学、得意だし好きだし説明するのも楽しいけど、証明ができません。
どうしましょ。
I先生に小学校の先生になれば、きっと向いてるよと言われたけれど、小マユは全教科やるのが苦手なのでできないので、と言いました。
吉本か中学の先生がいいと言ったら、お前は吉本だろう、と言われました。
ああ、どうしよう。
小マユの未来はどっち方向に伸びているのでしょうか?

ではでは、おやすみなさい。
ねむーいねむーい小マユでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索