こんばんは。
両利き手を目指している小マユです。
今日は6:30に目覚ましをかけたにもかかわらず、6:45に起きました。
7時ぐらいに朝食に行こうとしたら担任のS先生が部屋に来て、『起きて起きてー!!朝食へ早く行きましょう!!』と言い、朝食の時間が6:30〜だったことを告げられました。
そん時まだin the dreamじゃん…どんなんよ…と思いつつもレストランへ急ぎ、ねぼけまなこで朝食完食。
そしておーすとれぃりあぁーにある姉妹校へ、学校交流に行きました。
行きのバス4時間。
ひたすらしゃべり、ひたすら眠りました。
到着するまでの間に、小マユのクラスのみんなが乗ったBusのタイヤがパンクし、他のABCEクラスのBusに分乗するよう言われました。
うちのクラスのみんながブーブー文句を言っていると、運転手さんたち(おーすとれぃりあぁー人)がタイヤを交換してくれることになり、数人がかりで運転手さんたち(おーすとれぃりあぁー人)が一生懸命直してくれ、小マユたちはそのBusで出発できることになりました。
そんなこんなで姉妹校へ到着。
小マユとその仲間たちはcookingのアクティヴィティだったのですが、呼ばれたのを聞き逃し出遅れまして…わたわたと体育館にかけ込んで行き、バディと会いました。
小マユのバディはマディ(Maddy)という子で、めんこいガールでした。
おみやげに色を塗ってきただるま型の貯金箱をプレゼントし、えーごで話しました。
Maddyのえーごは聞きとりやすくて助かりました。
一緒に昼食(ピザとミートパイ)を食べ、写真を撮り、ラム・ボールズというお菓子を作りました。
ビスケットをわってココアとシナモンとココナッツミルクと混ぜ、まるめてシナモンをまぶして冷蔵庫で冷やす…という簡単なものだったのですが、なにしろえーごでやるわけですから、わけわかめでした。
めっちゃ頑張ってコミュニケーションを図ったところ、Maddyはとてもしっかりした良い子であることがわかり、お近づきのしるしにと髪ゴムをあげました。
すごく気に入ってくれたようで嬉しかったです。
そして住所を交換し手紙を書く約束をして、お別れしました。
その後は海が見えるレストランへ言って、バイキングで夕食をとりました。
Busで爆睡したせいで元気がありあまっちまい、『海だ、海だー!!』と叫びつつ海に落ちそうになりました。
その後写真を撮ってホテルに戻ったのですが、雷の光や大雨やなんやらで、なぜかみんなのテンションは最高潮。
意味不明なことを叫びつつ帰って来ました。
そして只今11:30。
もうそろそろ寝ます。
明日のこの時間はひこーきやなぁ…。
それではおやすもーん。
学校指定の赤ジャージにローファーという奇怪な格好で一心にまゆげを書いている小マユでした。
今こんなかっこーをはたから見られたら、友達でも赤の他人のふりをしたくなるだろーなー。
Busでたくさん寝てねむとないけど、もう寝ます。
あしたはしっかりおきるぞー。
おー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索