小マユの吹いてるクラリネットのパートリーダーがいます。
その先輩は真面目で、ちょっと無表情で、よく怒っているみたいに見えて、笑うとすごく可愛いひとです。
先輩は中学からあがってきた内進生で、小マユが中1のときに中2でした。
小マユたちが中1のときはパートリーダーがわりと不真面目で、練習がままならないときがよくありました。
そんなとき小マユたち中1は遊んでいて、中2は寝ていて、中3は勝手気ままな行動をしていました。
その先輩はよく寝てたけど、他の先輩たちよりも多く吹いていました。
みんなが寝ているなかでも吹いていました。
(小マユのすごく信頼している友人Hもサボることなく真面目にやっていました)
小マユは中2でコンクルにでるとき、先輩と同じパート(1stから3rdまであります)でした。
先輩は真面目で小マユは不真面目で、小マユは先輩があまり好きじゃありませんでした。
先輩もきっと小マユを好きじゃありませんでした。
その先輩から今晩遅く、メールが届きました。
それはパートのみんなにまとめ送りしたもので、小マユたちに本当に出来ているの?ときくものでした。
先輩は頑張り屋なので、ものすごくうまくなっていました。
同じ学年の先輩たちよりはるかにすごい実力を持っていました。
そんな先輩は他のみんなのレベルがなかなかあがらないのを、不安に感じたのかもしれません。
小マユはパートリーダーをやっていたとき、後輩とかみんなにこうやってちゃんと言うことができませんでした。
たくさん怒って叱っていたけど、嫌われたくなかったんだと思います。
メールだと見たとき『あんたこそできないくせになに言ってんの』って言われても、わからないからです。
なにを言われるかわからないからです。
小マユはみんなはそんなこと言わないとわかっていたけど、でもそれはとても勇気のいることで、先輩も言おうかどうしようかすごく迷ったと言っていました。
それがちゃんと言える先輩は、本当にすごいと思いました。
それをきいて、今まで正直どーでもよかったコンクル、ちょっと頑張ってみようかなって思いました。
合宿前日にやる気だしてんじゃねって感じですが、とりあえず頑張ります。
そこでみんなに呼び掛けをできるかどうかって、すごくきわどい分かれ目だとおもったんです。
先輩は素敵な人間で、だからこそみんなよりうまいんだと思います。
小マユはそんな先輩がだいすきで、尊敬してやみません。
小マユもそんな人間になりたい。
そう思った夜でした。
今度こそ寝よう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索